Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
川鶴KAWATSURU Olive 活性にごり生原酒原酒生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
115
flos_lingua_est
久しぶりの川鶴ですが、前回はOlive LIGHTで今回は活性にごり。某日本酒YouTubeチャンネルにてとても美味しいと推されていて、行きつけのお店にあるのは知っていたので気になって購入! 発泡強過ぎて笑います笑 いつになったら飲めるのよ笑 ここまで活性が強いのは久しぶりで、開栓までにやたらに時間がかかりました!それなのに飲み干すのはあっという間…低アルコールだからではありますけど2日でサヨナラでした笑 いつものことながら一瞬で飲み終わるお酒はあまりレビューの文字数が稼げない傾向にあります。だって思いつく前に飲み干しちゃうから笑 動画では新政の雨蛙に似ているというコメントでしたがそれも納得の軽やかで甘酸っぱいテイストでした。たいへん分かりやすく美味しいのでたぶんほとんど誰でも美味しくいただけると思います。 驚くべきは9%のアルコール度数なのにこの飲みごたえですよ。にごりと発泡による貢献はあるでしょうけど、そんじょそこらの12%の方がよっぽど味気ない。 讃岐くらうでぃもそうですが、川鶴は低アルコールを造らせたら天才的ですね!
コタロー
flos_lingua_estさん、こんばんは🌙 これの春verですが冷蔵庫に控えているので、飲むのがいっそう楽しみになりました😆しかしすぐに飲み干しちゃうお酒ほど文字数が少なくなるのわかり過ぎます😂