3KAN4ON
東京都中野区で購入♪
アルコール度@14度
日本酒度@非公開
酸度@非公開
使用米@山田錦
精米歩合@非公開
個人的お薦め度@3.7/5.0
※先日、確かに購入したはずのお酒が冷蔵庫にない😂
同居人さんに
「こないだ買ったお酒が見当たらないんだけど知らない?」て尋ねたら、
「邪魔だから野菜室の奥にでも入れておいたよ。」って。
一応、日本酒は縦置きらしいので気をつけていたのに、
しっかり横置きされてました🥹
まぁ、味の違いわからないバカ舌👅の持ち主ですが🤣
さて探し出したのは長崎の飛鸞さん。
最近、行きつけの酒屋さんで常時購入出来るようになって嬉しいです😄
はてな❓もさけのわのレビューが高評価だったので、彩道と迷ったのですが、彩道の方が製造年月が最近とのことで、こちらを購入✌️
さーて、お味の方ですが、米感なくサラッとドライな印象。まるでアルコール水を飲んでる感じでグビグビいけちゃいます😊
いやー、自分、いま痛風と戦っているから酒量抑えなきゃ行けないんだけどなぁ。
出来ればもう少し米の旨みを感じられれば、自分の好みにドンピシャでした😍
ジェイ&ノビィ
3KAN4ONさん、どもです😃
この飛鸞さん未飲ですが、アルコール水っていうのが😅評価分かれそうな感じですかね🤔スイスイいけちゃうのも痛風にはよく無いんですね🥲ドッシリをチビチビの方が良い?
ポンちゃん
3KAN4ONさん、おはようございます☀
飛鸞、DRYと書いてたのでも結構甘味あったのですが、こちらは更にドライな印象ですね😳
ウチは夫が冷蔵庫のボトルケースに並んでるの見て呆れてます😂
3KAN4ON
ジェイ&ノビィさん、こんばんは✌️
この飛鸞、「さ〜らりと〜した〜日本酒❣️」と歌いたくなるような感じですので、個人的には代表銘柄のニコマルの方が良かったなぁ。
痛風には飲まない方が良いみたいですよ😂
3KAN4ON
ポンちゃん、こんばんは🌕
ポンちゃんの愛しの旦那様はあまり飲まないのですか?
普通の家の冷蔵庫は女性が管理していますから、稼ぎの悪い私は肩身狭いです😱