はるアキ
和歌山県の蔵元・名手酒造が醸す、『黒牛』-
和歌山県海南市黒江に構える蔵元の近くには、黒い牛の形をした岩があり 万葉集にも「黒牛潟」と詠われた風光明媚な地。穏やかでまろやかな味わいの黒牛は、和歌山を代表する人気銘酒の一つ。
定番酒・黒牛 雄町米を使用した純米酒。
雄町らしいコクのあるふくよかな旨味。
アルコール度数16度に抑え、飲み口は優しくキレも良し!
冷やして良し、常温良し。お燗も旨い。
コスパ良しの万能食中酒!
純米酒雄町黑牛R3BY
原材料名米(国産)、米こうじ(国産米
使用米雄町100%
精米歩合 60%
アルコール分 16.5度
日本酒度 +4.0
使用酵母 協会7号系
酸度 1.7
アミノ酸度 1.0