アラジン
たまにはリアルタイム投稿を。
出張帰りに、ささやかに新幹線で独酌を🍶
前半はあぶくま純米吟醸レトロラベルから。
東京駅のはせがわ酒店で購入しました😄
(ちなみに近くにあるはせがわ酒店パレスホテル店では、産土山田錦二農醸も売られてました😳買ってませんが😌)
外観は淡いイエローグリーンのクリスタル。
優しくも爽やかな吟醸香。
酢酸イソアミル系の若い青肉メロンやバナナのアロマ。
爽やかなセルフィーユ。
白玉団子程度の米香。
味わいは、滑らかでまろやかなテクスチャ。
控えめな甘味から入り、爽快感を伴う酸味がサッと広がっていく中、青いメロンの吟醸香が心地酔い。
爽やかな酸味の刺激が鼻へと抜けていく中で、甘味がトロッと丸みを帯びてしっかりした旨みへと変化。
そのままキレていき、じんわりとした温かみを伴うほんの微かなビターさの余韻。
久々のあぶくまですが、やはり酔いですねぇ☺️
私の東京出張の定番土産(自分用)は、四ツ谷のたいやきわかばさんのたい焼きです。
つまみを買う時間を削ってどうにかありつけました😁
あぶくまがしっかりした味わいなので、たい焼きに負けず、酔い感じです😊
ヤスベェ
アラジンさん、こんばんは😀
出張お疲れ様でした😀
しかしながら、しっかり居酒屋新幹線を楽しまれてますね😀
閉店時間を間違えないように、気をつけてお帰り下さい😀
アラジン
ヤスベェさん、こんばんは😃
確かに閉店時間を守らないと大変なことになりますね😁
用法容量を守って1合瓶×2の慎ましい宴でしたので、早々に飲み終えて気持ち酔くウトウトした後、無事目的駅に到着できました🚅
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、こんにちは😃
🏮居酒屋新幹線🚅で一合飲み😋良いですね!写真だけ見ると一瞬ミニチュアかと思いました😅たい焼きをアテにあぶくま!なんか良いですね🤗
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃
1泊すら出来ないせわしない日帰り出張なので、せめて帰り道は満喫しました🏮🚅🍶☺️
レトロラベルの一合瓶が沢山売られていて、集めたくなる可愛さです😄
甘味×🍶は正義です😁