Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十石祝 純米吟醸 秋純米吟醸ひやおろし
alt 1
家飲み部
66
うぴょん(豊盃こそ至高)
精米歩合: 60% アルコール分: 16度 原料米: 京都府産米「祝」100%使用 使用酵母: 京の琴 これもっと有名になってもいいと思うんすけど、十石って美味いんすよ。今回は秋あがり、はてさて如何に?いざ参らん! 洋ナシのような甘く爽やかな香り、含めるとまるで硬さのない柔らかですっと入る伏見の水、待ち受けるは角の取れた純粋な米の旨味、プルーンのように機微な甘味と酸味もいるがほんの僅か、これにほろ苦さがついている。微かなリンゴの甘みと渋味、なんか、甘味旨味酸味苦味渋味の全部が存在するのは気のせいか?、キレはなんと久保田並みに強烈!こいつ、熱燗で飲んでも美味いかな?ひやおろしはかくあるべし、それを思い知らされた一本であった。いずれちゃんと月桂冠飲まないとな。今宵も、ごちそうさまでした!