Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
渓流ひやおろし大吟醸大吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
haru
美山錦100% 1801酵母 精米歩合49 --- 冷酒 ひやおろしなのでもっと落ち着いてるかと思いきや、開栓で蜜りんごやバナナ、パイナップルと複雑な良い香り かなり冷やしていたのですが、味わいもしっかり。 ワイングラスでいい感じ(冷酒時 ただお米を感じるような味わいというより、香りとすっきりした甘み、最後少しの苦味、を楽しむ感じ 酸味は少ない、というか感じない --- 冷(常温 フルーティな香りが穏やかになって、オフフレーバー寄りになった気がする 冷酒のほうがおいしい --- 熱燗 正解はこれでした!50度が良き 香りが主役だったのでどうかなと思ったけど、香りも健在、旨みもアップ --- 料理 ひやおろし、魚と合わせたく購入したのにまさかの華やかちゃんだったので、迷いに迷ってキノコクリームソースにグリルしたヒラマサ、レンコン、ねぎ、、、これは全く合わなかった 翌日、何か正解を見つけたく、4箇所違うスパイス、いろんな具材を散りばめた 同じくヒラマサは河津の満月塩で熟成させたものをりんごチップでスモーク。 結果、レンコンが1番あったと言う...