Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
篠峯ろくまる 夏色生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
56
(カワダ調べ)
シノミネ 藝大美術館の相国寺展に行った時も全く書は読めませんでした。 書体みたら奈良と思い出しやすいかもしれない。 奈良県御所市にある「篠峰(しのみね)」という山に由来しています。 ラベルは篆書(てんしょ)。漢字の中で最も古い書体の一つで、隷書以前の書体総称を指します。