さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たか
2,484 チェックイン
山田錦純米吟醸生酒
13
8珍
酸味と甘みの後に、 何処か乳酸菌入り飲料を感じた!? その後から、辛味がやって来る… 凄くフレッシュな初めてのお酒。
特別純米
18
mamama006
あうたびオンラインツアーで、永山本家酒造さんがクラフトビールもとりくみ始めた記念企画! 夏日もでてきたころにさらっと美味しい
特別純米特別純米
地酒 仙丸
カップ酒部
137
Masaaki Sapporo
8点(妻7点) 原材料 : 米・米麹 アルコール度数 : 15% 日本酒度 : +5 酸度 : 1.6 購入店 地酒 仙丸(札幌市南区) 開栓時無音 ガス感なし 微かにリンゴや米麹の上立ち 上立ちと同じ穏やかな香りと、しっかりした米の旨みと控えめな甘さが、強くはないがキリッとした酸とともにジンワリ広がり、少しのアルコールのからさとほろ苦でスッとキレる 甘さと香り控えめで割としっかりした米の旨みを感じるが、後半のわずかな渋みも感じるほろ苦でスッキリキレる。単品よりは、食事に寄り添う感じだが、単品でもキリッと美味しい。 塩釜産の生本マグロ大トロのお造りや、漬け炙りに良く合った。
特別純米
20
酸味少なめヌルっとした飲み口に控えめなブリンスメロンの香り。絞られて凝縮しドライに切れる。
濃醇 辛口純米
37
takashi
これは初めて飲みました。 貴は好きな銘柄なんですが、これはちょっと辛く感じました。濃醇な感じは少なめですかね。 お燗にしたほうが好みでした。
1