さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
家飲み部
101
ねむち福島県。南会津郡。開当男山酒造 渡部謙一醸造元。 「山王丸 純米酒 春、濾過前生酒」 見たことなかった漢字のラベルが気になり、手に取って見ると限定品の文字。 やっぱり買っちゃいますね🤣 冷酒にて頂く。 上立香は花香がするんだけど、洋ナシっぽいのかな?🤔 口当たりは冷蔵庫出しすぐでも、スッキリだけどしっかり感じる甘みと、ジューシーさのある旨みがマッチしてまとまってる。 スッキリしすぎると物足りないけど、こちらはジューシーな旨みがあっていい感じ。 含み香も花香っぽく、フワッと独特の香りが抜けて、コクが一瞬見え隠れしてアクセント。 ほんのちょっぴりの苦みもあり、あと味はジューシーなどっしり感からのピリピリ感の辛さもあって、余韻は少なめ。 辛口よりかもだけど、冷えてると余り気にならない。 一口目に「うん、旨いっ!」と思ったし、ゆっくり味わってると味の広がり方が面白く、なんかスゴい印象に残った。 ■原材料名: 米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:60% ■アルコール分:15%
Rafa papaねむちさん おはようございます😃 手に取りたくなるような存在感抜群のラベルですね😆しかも限定品なら飲むしか無いですよね😊味の広がり、体験してみたい🤣
boukenねむちさん こんにちは😃 開当男山にも生酒有るんですね😳百貨店には持って来てなかったので作ってないかと思ってました😅 もしかして某アンテナショップでの購入ですか?
ねむちRafa papaさん、こんにちは☀存在感ありなラベルでクラシック系なのかなと思ったらそうでもない、不思議な印象のお酒で複雑さにハマりました👍季節限定らしいので他の季節のも試してみたくなりました😋
ねむちboukenさん、こんにちは☀開当男山が初だったんですけど、こちらは四季限定のシリーズみたいです😊開当男山の生酒はレアなんですね😁お察しの通り、会社員の行きにくい某アンテナショップで購入です🤣
nabeこんにちは。 この酒蔵は蔵元当主の妹が同級生なんです。 褒めていただきましてありがとうございます!
ねむちnabeさん、こんばんは🌛蔵元の妹さんと同級生なんて、身近でいいですね。身近だとやっぱり応援したくなりますね😉これからも美味しいお酒を造ってもらって、飲んで応援しましょう✨