Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
聖乃御代聖乃御代
5 次签到

时间轴

聖乃御代雪之酒藏浊酒にごり酒
alt 1
24
last戌神丶
倒出来之前摇晃了瓶子,结果太厚了。 喝起来口感像米粥了,酒本身味道倒是还不错,比较醇厚,但口感不是太喜欢。下次得直接倒出来了。
alt 1
22
一本義 仙介🇺🇦
福井県南越前町今庄の酒です。 今庄駅売店で購入した、南越前町の酒4本セットのひとつ。 こってり甘め。そのあとに、少し密度の強い辛さが抜ける。 辛みがしっかり、後味を作る。 唐辛子系の辛み、油っ気もしっかり切ってくれる。 温めるとどうか。 ほかほかと湧いてくる辛味に、湧いてゆるゆるリフレインする渋み。 このたゆたうような渋みがなかなかいい。 しっかり味わうなら燗のほうがよい。
聖乃御代純米酒 北陸街道 今庄宿
alt 1
19
一本義 仙介🇺🇦
聖乃御代(ひじりのみよ)。 福井県は越前地方の南側、南越前町今庄の酒です。 酒造組合未加盟蔵。ただ、地元リカーショップチェーンのPB酒を作ってて、蔵の名前は存じ上げてました。 ちなみに入手場所は福井駅前のファミマ。意外なとこに転がってましたw。 しっかり酸味、しっかり甘み。 その後に辛味の大波が押し寄せる。 アテとあわせてもなお、さざなみのように押し寄せ続ける、スッキリしながらも負けない辛味。後味はかなりいい。 温めるとどうか。 酸味が全面に出る。ヤク○ト傾向が強くなる。 辛みのキキはよわくなるが、酸味や旨味と合わさり、味の懐は深くなる。 優劣はつけがたい。好みの問題かな。 鯖江〜敦賀までの間の地域は、福井県内では「南越」や「丹南」と言われています。 南越地域の酒、知名度では鯖江市の「梵」の一人勝ち状態ですが、ほかにも地酒蔵はたくさんある地域。 南越地域(鯖江に約3年住んでましたがそのときは酒マニアじゃなかったのです。惜しい!)の酒はエアポケットになってましたが、この地域の酒も飲み尽くして行きましょうか。 5月連休、福井に帰ったら、南越地域の酒全制覇を目指して買い回る所存です。