Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
徳若徳若
1 次签到

所在地

1-chōme-13-25 Higashimachi, Nishinomiya, Hyogo在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
23
一本義 仙介🇺🇦
灘·西宮郷の酒です。 あまり市中には出回ってないようで、蔵元直売で買ってきました。 なかなかの色づき。ひね香。 飲んですぐに押し寄せるひね香。 打ち寄せる波のように、だんだん大きくなり、消えていく鋭い辛味。熟成感がなかなか強い。 アテと合わせても突き抜けるようなひね香と辛み、なかなか強い。昔ながらの酒って感じか。 温めるとどうか。 口の中にしっかり甘みが巡る。その後、ひね香をたたえた爽やかな香り、旨味とそれを支える渋みが広がり、消える。渋みをクロスさせた甘みが奥深い。 燗酒のほうが好みかな。 灘で兵庫県酒造組合のパンフをもらったので、それに酒造組合未加入蔵などの情報を書き込んで、飲んだ酒、感想を書いた酒を書き出して表にしてみました。 現在、兵庫68蔵元中、50蔵元の酒を飲んでいる模様。 ここからの未加入蔵元を攻めるたたかいや、直売のみや地元専売の酒を、一本の酒のために、蔵元の近くまで出向いてゲットする旅も大事になってきそう。 兵庫県全蔵元できたらなんか面白そうだよね、ってだけの話ですけどね。