うるし
アルコール分 : 14度以上15度未満
精米歩合 : 50%
使用米 : アケボノ
【味・香り】
上立ち香はリンゴのようなフルーティーさがある。口に含むとやや軽めで、少し辛めだが華やかさによりやや甘く感じる。口に含んでしばらくすると、うまみと少しの苦味が感じられる。また、後味はうまみ主体でやや強め・長めであった。すっきりとしていながらうまみを感じられておいしく、飲み飽きしない味だと思う。
【合わせる料理】
今回はアジ、カツオの刺身と麻婆豆腐と合わせてみました。こってり系の料理と合わせてすっきりさを楽しんでも悪くないでしょう。しかし、このお酒は大吟醸ならではの華やかさや繊細さがあるので、淡白な味付けの料理とよく合うと思います。特に刺身と合わせるのがおすすめです。
【使用米のアケボノについて】
嘉美心酒造ではアケボノが多用されますが、このお酒ではアケボノの良さを上手く引き出せているように思えます。他では中途半端な味になりがちでしたが、こちらは淡麗さを主軸に味をまとめられています。個人差もあるかと思いますが、淡麗 + うまみというアケボノの良さを見つけられて良かったです。