阿佐波
鶴乃江酒造…創業寛政六年
歴史を守り、技術を受け継ぐ城下町の酒蔵
会津若松 七日町🍶街歩きならマスト立寄‼️
感無量のひとときでした。
おそらく、いや、間違いなく、、向井社長に接客いただきました!!
まさか社長⁉️
興奮しすぎてブルブル半端ない😣📸
お忙しい中、親切丁寧にご説明頂きました、、
有難うございました‼️
そして購入しましたのは
幻の酒米、亀の尾を使い
鶴と亀で縁起が良いことから、
「会津中将」ではなく、
「鶴乃江・亀乃尾」とネーミングされたお酒🍶
こちら。。すっっっごい旨味‼️
語彙力貧弱でもどかしすぎますが、
ジュースィ好きも
旨味好きも
切れ味好きも
皆々様に
自信もってオススメしたい💯満点酒😍
会津若松また来る!ゼッタイ🤩
まつちよ
阿佐波さんこんばんわ。
この前池袋の酒商山田にゆり杜氏が来て試飲会をやっててその亀の尾飲ませてもらいましたけど濃醇で美味しいですよね!
渡辺宗太商店限定の会津中将フクノハナも濃醇甘旨でうまいすよ!
ポンちゃん
阿佐波さん、こんばんは🌙
ずっと素敵な酒旅されてますね~😍
そしてこのお酒!とっても美味しそう❣️見つかるかな~🙄
阿佐波
まつちよさん、おはようございます☀
今回の旅ですっかり濃醇会津酒のファンです🌟ゆり杜氏にお目にかかれたとは羨ましい!素敵なご夫婦ですねー。今回渡辺宗太商店は行けずじまいでしたので、次回の楽しみに😁
阿佐波
ポンちゃん、おはようございます☀
初の会津旅🍶想像以上に良き土地でした!そして福島広い!一泊二日では足りませんねー😅お酒🍶は勿論、人も歴史も。もっと学校でお勉強しとけばよかった😅また来ます!