Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
boukenbouken
寿々兜特別純米生酒
寿々兜 チェックイン 1
寿々兜 チェックイン 2寿々兜 チェックイン 3
立呑処 日野屋 竹村酒店
家飲み部
105
bouken
書いてないけど恐らく生酒。 生酒表記ないけどネット情報見た感じだと裏ラベルに要冷蔵って書いてるのが生酒で、火入れは同じラベルでも火入れって書いてあるみたい。合ってるかな? 米は吟吹雪と日本晴。 飲んだ感じも生っぽいし。酒度ほど辛く感じず、辛みもあるけど甘辛のバランスが良い。さらりとしててスッキリめの飲み口。最後辛味でキレて甘味の余韻が残る感じ。 穀物感結構あるね
しんじょう
こんばんは(´・ω・`) こんな地味なんまで買うとはさすがです いかにも人気出なさそうなタイプですが… 辛口の数字ですが辛口ではないのは同意で、甘口好みでも大丈夫ではありますかね?
bouken
しんじょうさん こんばんは🙋 生酒なのに生酒って表記しない点とか、大々的に売る気無さそうですよね😅辛めだけど甘みもあるし飲みやすいタイプかな?と🤔クラシック的な面もありますよね