腐れ外道
「お燗をして食中酒としてお楽しみ下さい。」…黙殺である!
・ジャケ値‥8/10
レトロラベルにこそSAKEの真髄を見つけたり。
・起‥15/20
開栓前攪拌してみた。紹興酒orセメダインを予測してたが、意外にも臭気は微量の瓜系。含みは強酸&メロン系フレッシュ。完全に不意を突かれた!秋鹿の入魂の一滴と酷似。インパクトはかなり強い。
・承‥15/20
酸は持続するが、旨味と香りの退却は早い。先入観で重厚系の重々しさを予想してただけに、この瓜系フレッシュは意外だった。しかも嫌らしい引っ掛かりが無い。
・転‥12/20
酸は依然持続。Alc灼け的な感覚を打ち消す酸。鼻に抜ける昇華臭は瓜。舌に苦味が乗るがやはりAlc的ではない。盛り上がりには欠けるも、冷やで十分旨いぞ⁈
・結‥13/20
メロン香リターン。じわりと拡がる米の世界。舌に刺さる刺激。落ち着く。
・コスパ‥7/10
¥1,450で購入。精米歩合75%価格⁈ハズレでは無い。
・後評‥生酒&濁り&強酸=燗する勇気は起きず。生酒故のフレッシュさは十分感じられる。前半飛ばして後半落ちるが、昇華臭で見事なリカバリー。
●70点
腐れ外道
これ程フレッシュとは思わなんだ。満ち満ちるメロン香がタマラン‼︎焼肉にも耐え得る。だが、フィニッシュに関しては間違い無く物足りない。
リピートはしてもヨシ!次はちゃんと火入れ購入&燗します。