Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
月弓冬季限定醸造 しぼりたて無濾過生原酒 純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
182
ジャイヴ
7月11日は7月の満月[バックムーン🦌🌛]、バックとは雄鹿の事でちょうどこの季節に角が生え変わる事が由来、当日は雲の切れ間から少し顔を出した月を布団に寝転がりながら娘とオレンジがかった月[油月]を眺めてました🌝 さてさて、翌日に今月も月を眺めながら【今宵、月見酒】と行きましょう🌕️🍶 「名倉山 月弓 冬季限定醸造 しぼりたて無濾過生原酒 純米酒」 以前[まつちよ]さんが「月弓」呑んでるレビューを見てラベルに一目惚れ♥ 満月も酔いですが、絞りきった薄っすら三日月を眺めるのも好きです🥰 [グラス] 甘くフルーティーな米の香り、呑み口口当たりの良いジューシーな旨味と甘味からキレて、穏やかな余韻と口に残る瑞々しい甘味の裏に微かに苦味 [もっきり] 甘い米の香り、呑み口瑞々しい旨味と甘味から優しくキレて、心地酔く穏やかな余韻 アテは地元越前で揚がった[鯵刺]と旬な千葉産[太刀魚の炙り]、[食べるラー油冷奴] 甘味がしっかりしてるので少し辛めな[食べラー冷奴]や、塩味を感じる[太刀魚の炙り]と相性抜群😋 ちなみに先日新聞を読んで[朏魄=みかづき]という難読苗字を発見🤣
ジャイヴ
4枚目は満月翌日12日に呑みながら眺めた月🌕️ 地元の名山[日野山]からちょうど登り始めたオレンジがかった色合い レビュー内でも紹介した大気中の水蒸気が多いとオレンジに見える[油月]と言うそうです✨
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 月見酒良きですね🌃 翌日とのことですがお写真もキレイですね✨ 名倉山さんも好きなお酒ですが、月弓は実際に見かけたことはありませんが甘味しっかりで私の好みそうな印象です🤤
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんばんは😃 この前二人で歩いている時に「クワガタって英語でなんだろう?」って話になり、調べたらStag Beetleでstag: 牡鹿って分かりました!クワガタムーンとも呼べるかも😄
ジャイヴ
ma-ki-さん、おはようございます☀ 満月当日は天気がイマイチでしたが、翌日の[十六夜]の方が空気も綺麗で美しい月を眺めることができました🥰 ラベルの説明も[きれいなあまさ]と表記されてるほどです
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀ キャンプ用品の[CAPTAIN STAG]もロゴに雄鹿が居ますもんね🦌 これは欠けてきた[二十六夜月]辺りに[仙禽・クワガタ]で一献狙いますか🤣
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 名倉山から月の銘柄出てるんですね🌕️名倉山気になってるのでこちらも飲んでみたいです😊 CAPTAIN STAGってそういう意味だったんですね!さけのわ勉強になります♪
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛 少し前に「名倉山」呑まれてましたもんね、「月弓」はあまさ特徴らしいので是非🥰 [さけのわ]の皆さんのレビュー見てると結構色んな雑学が溢れてますね✨