Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やすやす
諏訪泉しぼりたて きのこ生原酒 純米吟醸
諏訪泉 チェックイン 1
諏訪泉 チェックイン 2諏訪泉 チェックイン 3
家飲み部
80
やす
大好きな山陰酒、鳥取のお酒。そしてラベルのキノコのデザインがとても気に入って、神戸三宮の吟shizukuさんで購入🍄 入口はライチやマスカットを思わせる香り。その奥にただの果実香ではない、濃くて同時に透明感のある香り(初めての香り。これをキノコと表現してるのかな?)。 口に含むと米麹を思わせる優しいお米の甘さと柔らかい旨みが、爽やかで少しボリュームのある酸と融合してそのまま穏やかにキレていく。 これはほんとに美味しい。 入口の上品かつ厚めの香りから、中盤はほんのりとした甘さが優しい飲み口に乗って最後は抜群に品のある酸で。 もっとドライでクラシカル寄りな生酒かと勝手に想像してましたが、きちんとお米の優しい甘さがあって、飲み口も綺麗で。そんな味わいながら良い意味で近年流行りのジューシーさなんて全くない、でもやっぱり甘くて旨くてまとまりのある上品なお酒🍶 ほんとに美味しい。 これはまた買って飲みます🍄