Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
福祝初搾り彗星純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
131
スイスイスーサン
さてさてさーて、初ですね。こちら💁 北海道産彗星を100%使用で醸されたお酒になります。 クラシックな、the日本酒🤔 香り、あまりしないですかね、一口含むと 口の中でお米の旨味が膨らみます、呑み込めば喉がカーッと熱くなりました。 日本酒の幅の広さを実感した1本になりました、普段はどちらかと言うとモダン寄りの甘ウマを買う事が多いですけど、間にクラシック系入れると色々勉強になりますね。 時事ネタになりますが、お米高騰が続きますね、酒米も高いんだろうなぁって考えると今年も値上げ値上げなのかなぁ? ここ、3年位のお酒の値段見ると少しずつ上がってる銘柄も幾つかありますね。 仕方無いけど、きびしい😥 けど、酒活辞めらんしなぁ🤣
ムロ
スイスイの兄貴、こんばんは♪ 確かにクラシック系🍶を間に入れると色々感じるし、勉強になりますよね🤔
スイスイスーサン
ムロさん、こんばんゎ😊 そうそう、より一層勉強しがいがありますよね。🤔沢山、呑んで勉強しないと🤣
ジェイ&ノビィ
スイスイスーさん、こんにちは😃 旨みが強いのを続けて飲んでいると、ちょいと飽きがくる時があるので😅たまにスッキリ挟んだり😙バランス良く飲むのが良いですね🤗結局、全部旨いですけど😋
スイスイスーサン
ジェイ&ノビィさんこんにちゎ😊まさしくその通りですね、結局全部旨いのですが。全部旨くするには、やはり口の中を一度スッキリとした方がより良いという事ですね👍