Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
86
ねむち
第25回阪急蔵元祭り【後半】⑩ 鷹勇のブース。 今まであまりハマらなかったけど、今回はどうかなと試飲。 ◉純米吟醸 強力 硬いめの口当たりから辛さがしっかりビリビリきて、シャープでソリッドな印象。 ◉純米吟醸 なかだれ 27年程前に美味しんぼにも登場したお酒。無許可使用だったけど、宣伝になってよかったらしい。まろやかな丸みあるし、ピリピリな辛さのある鳥取酒感。生もあって八尾の個性強い酒屋が扱ってる。 ◉特別純米 しっかりした旨味あって、淡麗感とスッキリ硬い感。荒走りと責めの部分。 ◉純米大吟醸強力 熟成 味わいしっかりのってるけどミネラリーな硬さあり。旨い。 ◉純米大吟醸 鷹羽 華やか系のキレイな旨味ある35%磨き。 ◉大吟醸 秘蔵酒 全部飲んでいって下さいといわれて、ありがたく頂きました。 10年熟成瓶貯蔵だけど色が全くついてない。新酒のフレッシュさに包まれた古酒感。奥には少しだけチョコ感。。めっちゃまろやかな旨味がのってて、旨い。今回一番売れてるお酒。 ◉純米吟醸 桜咲(さくら) ソメイヨシノから分離したラカンセア酵母使用。白ワインっぽい。 かなり好印象でした。