Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
73
bouken
第三回 ヨドバシ梅田 全国日本酒祭① 伊勢神宮の新酒祭も行きたかったけど給料日前なので断念😿 なので私はコチラへ 去年激混みでほぼ試飲せずに退散しましたが今年は比較的ゆったり 最初は爛漫ブースへ ●萌稲 純米酒 一穂積 萌稲でモネと読むみたい。キラキラネームみたいやね😁 甘味と酸味が印象的 ●萌稲 純米酒 百田 一穂積より甘さ控え目に感じるけどジューシーさはコチラかな? ●香り爛漫 純米吟醸 自社田栽培の秋田酒こまち、こまち酵母スペシャルを使用 甘さもあるけど香りが印象的。このブースで一番印象に残った ●昔ながらのにごり酒 爛漫では一番最初に仕込むお酒だそう。クラシックなラベルだけどしっかり甘いけど、しつこくなくてバランスいいね どれもコスパが良くて流石秋田の大手蔵やなと思いました😊 ノベルティの缶バッジもらいました😁