Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
産土穂増 五農醸
alt 1
alt 2alt 3
25
Hori
産土の穂増 五農醸をいただきました。 穂増のお酒はこれが初めてです。 ストックが多くなりすぎて、不本意ながら購入から4か月の氷点下保存を経ての開栓です。 時間は経っていましたが、開栓時はシュッと勢い良くガスが吹き出す元気の良さでした。グラスに注ぐと泡が立ち、飲んでもシュワシュワと感じる発泡感です。 味わいはいつもの産土らしい美味しさですが、飲み慣れた山田錦に比べて味わいが濃くて力強い印象です。 山田錦がぶどう、香子がベリー系フルーツのニュアンスを感じたように、穂増はメロンやマスカットのような緑のフルーツを彷彿とさせる味わいがあります。 夏酒ではないですが、シュワっと微炭酸の低アルなので、暑かった日の締めくくりにぴったりでした。 山田錦、香子、穂増と飲んで、改めて産土はどれを飲んでも美味しいと確信しました。