etorannzyu
今日は長野のお酒
酒屋で芳醇甘口なお酒を確保ついでに
辛口でイイのないですか?
って相談したらオススメされた逸品
辛口だけど辛口っぽくないって言われてましたが😅
開栓すると華やかなマスカットっぽい香り
口に含むと生酒らしく微発砲感としっかりとしたガス感がお出迎え😆
おりがらみってなっているけど澱はほとんど無いかな
味わいもマスカットっぽい所があり
お米の旨味もしっかりとしてる
フレッシュでジューシーな酸味でスパッとキレて
凄く飲みごたえがある🎶
私的に甘旨なお酒って印象だけど辛口らしいんだよなぁ〜🤔
あえて言うのなら芳醇辛口?
前に飲んだ月山と同じ様な印象を受けた日本酒です😆
A205X253
etorannzyu さま、こんにちは🎶なんともまぁ〜ザ❗️酒と言うラベルでしょう😁お勧めされないと買わないタイプですが、実は地元銘柄なども負けないぐらい美味いのが有るのですよね〜
遥瑛チチ
etorannzyuさん、こんにちは😃
1月に90mlボトルをサービス品にいただきました❗️
その時のレビューでは、香りは白ブドウ、洋梨、ヨーグルト、王祿と風の森のハイブリッドとありますね🤗
etorannzyu
A205X253さん こんにちは😃
レトロな感じでザ日本酒なラベルですよね(笑)
長野は酒蔵の数も非常に多いですし美味い酒が豊富ですよね😆
etorannzyu
遥瑛チチさん こんにちは😃
サービスで貰えるとは羨ましい😆
王録はまだ飲んだ事無い(ストックはしている)ですが
今朝飲んでみたらヨーグルトっぽい乳酸系の味わいが結構顔を出して来ましたね〜😋