Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
黒松貴仙寿純米酒純米
alt 1alt 2
35
こるね
<するすると 親しみやすい じわ旨酒> キンキン雪冷え(5℃)からスタートしてちびちび飲んでいきます。 色はほんのり黄色。 香りはレトロな感じの甘旨です。ちょっと微妙な気配もあるけど、ぎりぎり踏みとどまって、いい感じのクセになってる。嫌いじゃない。 口当たりはするする水のよう。その後ほんのり薄甘味が出てきて、終盤になってから旨味と旨アル含み香がじゅわっと広がります。これが気持ち良い。後味にちょっとえぐ味があるけど、そんなに気にはなりません。 決して高級な味わいじゃない。でも、嫌味がなくて親しみやすいです。近所の気のいいおっさんみたい。 温度が常温近くまで上がってくると、味わいは全体的に膨らんできます。でも味のバランスは崩れません。僕の好きなのは雪冷えですが、常温まで美味しく飲めました。 ジブリ例えると「平成狸合戦ぽんぽこ」の正吉。主人公の狸です。優しく穏やかな性格で、人間に対しても親しみを持っています。 満足度:★★★☆ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。