Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
角右衛門福小町特別純米あらばしり特別純米荒走り
alt 1alt 2
19
鳴沢村民
角右衛門 福小町 特別純米あらばしり⭐️⭐️⭐️ 口に含むと、ピリリとした美発泡のような辛さ。よく味わってみると、発泡はしていない。香りは微かな若草のような爽やかさ。飲み進んでも、辛口のさっぱり感は変わらず、ぐいぐいどこまでも飲めてしまう。 秋田菅久酒店の100年記念限定種らしい。 秋田酵母の特性を生かした爽やかに広がる。香り合う旨味、深い国を合わせ持つ味わいの特別純米酒、その豊かなゴミ(甘さ辛さ3味が渋みをより一層力強く感じさせる。あら走り仕様の限定酒です。 原材料 米米麹、いずれも国産 原料米 山錦100% 使用酵母 秋田工房ナンバー12 アルコール分16.5度 精米歩合60%、日本酒度+4.03度2.0アミノ酸度1.4 製造者福小町醸造元 株式会社木村酒造
鳴沢村民
菅久酒店さんは、とても素晴らしい品揃えとサービスのお店です。息子が秋田に出張に行った時に、誕生日プレゼントとして現地注文してくれたのが始まりです。が、今は直接電話注文させていただいています。