Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
南長いっこん生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
120
しんじょう
淡路島のホテルで提供されているとのこと(´・ω・`) たしかに飲み口柔らか、酸味と渋さが適度 旨さも十分です 日本酒度は0ですが辛口感がありますね あんま観光地行かないんですが、時間が絶妙に余ってしまい福良へ 足湯が良いとのことでまあ行ってみたろかとナメてかりました うずの湯とかもうなんか安直の狙いすぎ 何度となくスルーしてきましたがそれは私があほでした ほんならめっちゃヌルヌルで良い湯でした これ足湯だけは残念です なんとかならんもんか
ポンちゃん
しんじょうさん、おはようございます🐥 パッと見、ちょっとしたプールかと思いました😳立派な足湯ですね!しかも泉質も良くて👍温泉♨️作っても来てもらえないんでしょうかね?🤔
しんじょう
おはようございます(´・ω・`) 淡路島に温泉イメージもないですし温泉目当てはあんまないですかね それか旅館が多数なんで湯が足らんとかかもですね このプールっぽいのは渦のような水流があって良いです
カチカチ山
しんじょうさん、初めまして。 南長、飲みやすいですよね。 田舎が淡路なので福良にはよく行くのですが、うずしお温泉という、スーパー銭湯が南あわじ市にありますよ♨️ 多分泉質も同じかと思います。
しんじょう
はじめまして(´・ω・`) ありがとうございます なんと旅館以外で入れるのあるんですね 次は時間あいたら絶対行きます 南長は親戚がまずい言うてたので避けてましたが個人的には好みに合います