Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
DATE SEVENSEASON2 episode4 浦霞style 〜伝統の海〜純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
32
三日月🌙
飲んだ瞬間、甘みを感じ、久しぶりのフルーティなお酒🍶!という印象。 だけど、華やかながら嫌な感じのしない良い香りとすっきりとした上品な甘みと酸味がとても飲みやすい! 辛口派ですが、とても飲みやすいお酒でした! また… 七つの酒蔵が造りの工程を分担し一つのお酒を仕込むのが、「DATE SEVEN」。 今年のリーダー蔵は浦霞と伯楽星! 同じ米・同じ精米歩合で仕込むことで蔵の個性をより感じる味わいを目指したそうです。 浦霞はきょうかい12号酵母を使用し、爽やかで主張穏やかな香りと甘みと酸味が調和した味わいの純米大吟醸。海の幸にもあうスッキリとした海ボトル。 伯楽星は完熟したメロンを思わせる芳醇な上立ち香。口に広がる白葡萄のようなフレッシュな酸味と優しい甘さ、チーズや肉料理にも合いそうな山ボトル 酵母と蔵元の違いによる二つの味わいを御楽しみください、とのこと。 今日はお刺身といただき、海の幸にぴったりなお酒でした! 幸せでした、ごちそうさま😋