うぴょん(豊盃こそ至高)
使用好適米:麹・掛 兵庫県東条産特等米山田錦100%(新米)
精米歩合:麹55%、掛60%
日本酒度:+5~+7
酸度:1.1 使用酵母:New-5(静岡伝統酵母)
柏歩合:43%~45%(平均)
原材料名:米、米麹、醸造アルコール
アルコール分:15度以上16度未満
ちゃんと向き合って飲んだことがなかった磯自慢、その中でもなかなかお目にかかれないお手頃価格の定番酒、特別本醸造をゲットしたんで飲んでみます!では、いざ参らん!
香りが華やかとまでは行かなくとも、濃縮されたバナナのような甘い香りが鼻腔を通っていく。少しミネラルを感じる複雑な軟水をスルスル通すと、香りとはうって変わり、まるで世界一透明で美味い水が入った分厚い水槽の中に閉じ込められたような、厚みがあるのに爽やかで、ほんの少しの甘みがあるだけで、香りの印象がダイレクトで、でも穏やかに控えめなまま口内を染める。今どきの甘旨フルーティのように決してフルーティさも強い甘みも、複雑な酸味や苦味もないのになぜこんなに満足できるのか?
シンプルゆえの美味しさ、磯自慢の凄みを垣間見た気がします。今宵も、ごちそうさまでした!