あねさん
🌊
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
コシヒカリ使用割合80%
精米歩合:60%
アルコール分:15度
目の前で雹が降っています❄️
京都の天気予報は南部といっても信じてもらえない地域からお送りします。てすてす。
玉川では御酒印がもらえないので近場でもらえるとこないかなーって見つけた酒蔵が熊野酒造。酒米として使われることのなかったコシヒカリのお酒です。久美浜産コシヒカリと丹旦(兵庫県但東町)の水を使用したお酒です🍶
辛いですね。軽快と書いてあるけど、初日は辛すぎてちょびっとしか進まなかったです。泥酔できなかったから🀄️惨敗なのか🥲
2日目は昼間から飲んでます💦まずはレンチン燗で。お、甘さが目立って来ましたね。その後に飲むと酸味の強い辛口も美味しく感じます。これだから日本酒はやめられないないのです。
自分のためだけに買った阿闍梨餅との相性も抜群です。
🀄️
記憶から抹消したいぐらいひどいものでした。今晩はたっかいお酒を投入して頑張るんだ!
MAJ
あねさん、こんにちは!😄
僕も辛すぎると進まないですねー。でも、燗しないので頑張って冷酒で飲みますけどね。😋麻雀はやっぱ泥酔しなきゃね♪😆👍
あねさん
MAJさん、こんばんは🌆
今日も絶好調🀄️ですね?
私も基本燗はしないのですけど、たまには飲んでもいいかなーと。今日も泥酔なしで挑み中です!