takeshon
プレミアムな年末年始も終わり、今日から仕事初め‼️酒を飲むために働く‼️最近そんな気がしてならない😅
昨日は流石に飲む気がせず、休肝日👍
今日も飲む気は無かったが、酒キャビ開けたらその気になるもんですね〜😆
親戚が持って来てくれたこちら‼️初めて聞いた酒造です。何か瓶に稲付いてる🤣斬新‼️
純米吟醸生原酒で3年氷温貯蔵って結構いい酒じゃね?
ふくよかな旨味、口に含んだ香り😋辛口だけど旨口で美味い😋ごちになりました🙇♂️
そう言えば、去年末に書き忘れた事‼️去年飲んでまた今年も絶対飲みたい酒ベスト5‼️
第5位 天賦 純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒
第4位 花邑 純米大吟醸 愛山
第3位 而今 各種
第2位 くどき上手 純米大吟醸 BlackBeauty29
第1位 黒龍 しずく 大吟醸
まだ沢山ありますよ。でもこの5酒は絶対飲みたい‼️
黒龍しずくは1月8日に近所の友達と開栓するので楽しみです👍
雅
takeshonさん、こんばんは😄
口福って銘柄は知ってましたが近辺では、出会えない素敵な酒ですね👍連休明けの酒も、また美味いんですよねぇ🤗しずくレビュー楽しみにしてますwww
takeshon
雅さん、こんばんは😃
知ってましたかぁすごい👍
若いのに色々知ってて、さすがパイセン👍
しずくはマジ美味いんで楽しみです👍
マナチー
takeshonさんこんばんは♪ぶんぶくは知ってましたが口福は初めて見ました🤗3年寝かせは旨み乗って美味しそう😋
kino.
takeshonさん、こんばんは!
知らない銘柄です🧐
酒を飲むために働く! 間違いない😆
しずくも飲んでみたい😋
takeshon
マナチーくん、こんばんは😃
旨味抜群‼️口に含んだ時の香りがいいんだよね〜😋ぶんぶくってのもあるの?さすがマナ知的ぶってる🤣
マナチー
ここの酒造の名前の銘柄ですよ❗️分福❗️
旨味抜群は好みですわ〜😋
雅
文福でありますよね👍
まだ実際に見た事ないですが群馬酒って事で知った程度ですwww旨味抜群は、そそられますな🤗
遥瑛チチ
takeshonさん、こんばんは🌆
なんた、休肝日は1日だけでしたか😁
ワタシは頑張って金曜日まで休肝日にしようかと…
去年の振り返り、いいですねー👍
ワタシはどうなるかなぁ💦
しんしんSY
takeshonさん、新年あけましておめでとうございます㊗️
分福の社長兼杜氏の毛塚君は大学の同期で会社の同期でもありました。実家に戻って群馬県館林で分福作ってます。是非分福もどうぞ一度ご賞味を。
takeshon
kino.さん、おはようございます😃
美味い酒を飲みためには働くしかないですね😅
しずくは辛口ですが、喉越しはサイコーに美味いんです😋黒龍ならでは👍
takeshon
マナチーくん、旨味濃いの好きなら、勲碧絶対好みやわ〜👍送るで待っててな〜😁
takeshon
雅さんも旨味濃いの好きなら、勲碧が間違いないくらい濃厚です👍
takeshon
チチ兄貴、おはようございます😃
昨日は1合半しか飲んでませんよ😁
去年の振り返りやって下さいね。多分ありすぎて絞りきれませんね😆
takeshon
しんしんSYさん、明けましておめでとうございます🎍
杜氏が同期でしたかぁ👍中々美味い酒でしたよ😋今度親戚に分福を持って来て貰おう😆
ゆかちん
takeshonさん、おはようございます😊私も飲むために働いてます😆館林に酒蔵があったとは!20年程前に館林に住んでたこともありますが、カルピス工事しか知らなかったなぁ😅
takeshon
ゆかちんさん、おはようございます😃
皆んな飲むために働いてるんですね🤣逆の人はいるんですかね?😆
ゆかちん
おそらく、さけのわの皆さんで逆の人はいないと思います😏