Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
男女川無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ATCホール
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
101
bouken
國酒フェア 2025⑲ 茨城県⑩ つくば市の稲葉酒造さん こちらも以前から飲んでみたかった銘柄 男女川で みなのがわと読む 茨城県初の女性蔵元杜氏が醸すお酒 公式サイトや酒屋のHPによると、どちらも無濾過の火入れ。どちらも生酒バージョンあるみたい 飲んだのは ●男女川しぼりたて 純米吟醸 無濾過 精米歩合55% 美山錦 15〜16度 酒度+4.0 酸度1.5 アミノ酸度1.2 2090円 生酒と思ってたら火入れみたい。軽快さあって旨酸のバランスがいい。均等が取れてる感じ。美味しい ●すてら 純米大吟醸 無濾過 精米歩合50% 山田錦 15〜16度 酒度+1.0 酸度1.3 アミノ酸度0.7 2750円 フルーティーで甘旨。綺麗でサラッとした飲み口 イヤな部分なくてうまいし飲みやすい 稲葉酒造のお酒はどちらも旨かった 関西で買えたらいいのにな