Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
菊泉ひとすじ スパークリング純米
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
83
ねむち
國酒フェア2025 in 大阪㊱ 埼玉県ブース⑩ こちらも深谷市の滝澤酒造。6代目蔵元杜氏の滝澤英之さんはフランスまで行ってシャンパンの勉強をして来たみたい。 ◉菊泉 ひとすじ スパークリング純米酒 瓶内2次発酵で、シャンパンの製法である瓶を逆さまにして、澱を溜めてそこだけ凍らすネックフリーズという製法で造られている。 あまりスパークリングっぽく感じなかったけど甘さあって、あと味がワチャワチャしてる感じ。 埼玉は川が2つ流れてて、荒川寄りが軟水〜中程度の軟水、利根川寄りが中程度の軟水〜硬水で、山側は武甲山と言う石灰山があってミネラルが多い硬水らしい。