Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
荘の郷しょうのさと 北シリーズ 大阪産雄町特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
立ちのみおおにし
家飲み部
92
bouken
両関と初孫買った翌週に再び布施の酒屋さんへ😅 酒屋さんによっては、しぼりたてと表記ある物は無濾過生原酒だとかSNSで説明されてた 実際ガス感あったし無濾過生原酒かなと🤔 東大阪産雄町使用。 ちなみに赤ラベルがシャンプーハットてつじ氏監修の東大阪産山田錦、緑ラベルが泉佐野市日根野産山田錦使用 フレッシュでやや微発泡。あまり甘くないけどゴリゴリ辛口でもない。 マスカットっぽい味わいで原酒だけどスッキリめ。思ってたより辛くなくて飲みやすい 温度が常温くらいになるとハッカやメンソールっぽい爽快な味に感じる 3〜4枚目は、ねむちさんも投稿されてたチェリオの日本酒風味スパークリング😁 地元で何台も自販機探しても見つからずケース買いする勇気無かったので大阪市内の自販機でようやくゲット💦 甘酒とラムネを融合させたような味でした🤔
マナチー
boukenさん、こんばんは🌇私が大阪で見つけた秋鹿以外の唯一の銘柄です😆 日本酒でノンアルコールってそこまでして日本酒が飲みたい需要があるのか疑問ですね🤣
bouken
マナチーさん こんにちは☔ あー、酒屋休みやった時の🫢緑のやつ飲んでましたね😁 対象年齢20歳以上って書いてましたが味のベースはラムネ系で日本酒感はあまり無かったです💦