Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
19
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者
栃木県小山市に蔵を構える三福酒造は、創業以来「お客様に満足していただける品質最優先の酒造り」を信条とする、地域密着型の小規模蔵です。量より質を重んじ、丁寧な手造りで一滴一滴に真心を込めるその姿勢は、地元で長年愛され続けています。清冽な鬼怒川水系の伏流水を仕込み水に用い、やわらかな口当たりと調和のとれた旨味を引き出すのが特徴です。 代表銘柄の一つ「三福 はげ親父の隠し酒」は、蔵元の遊び心と熟練の技が融合した一本。上品な吟醸香が穏やかに立ちのぼり、口に含むと、米の旨みとほのかな甘味、ほどよい酸が見事に調和します。その味わいはまさに“甘盤(かんばん)”の趣。まろやかで奥行きがありながらも重すぎず、飲み疲れしないバランスの良さが魅力です。食中にも食後にも寄り添う、温かみと誠実さがにじむ地酒の逸品です。