Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
86
ねむち
國酒フェア2025 in 大阪⑯ 茨城県ブース⑥ 茨城県常総市で、約250年の歴史を持つ老舗の竹村酒造店。 ◉京の夢 純米吟醸 酒米は五百万石。香りはやや華やか系。五百万石らしいスッキリさはあるけど、フルーティさもある。こちらは地元のお米を使用してす茨城県を意識した造り。 ◉京の夢 大吟醸 酒米は山田錦。甘旨味からの苦味。甘味からのコクもあり。ちょい複雑味を感じる。 対応してくれたのは蔵元さんの家族さんかな?茨城県なのにどうして京の夢なのか尋ねたら、谷崎潤一郎の著書があって、祖父が谷崎潤一郎と呑み友達だったらしく、お酒の名前考えてる時に「これ使えよ」と言われて名付けたらしい。元々は滋賀の近江商人から蔵を興したそう。 たまに大丸には入荷しているみたい。