じゅん
「二才の醸」は、埼玉県幸手市の石井酒造、新潟県新潟市の宝山酒造と、銘柄譲渡続けた日本酒。
青木酒造は三代目の酒造。
■1日目
色は少し黄色。発泡はなし。
すっと甘い匂い(リンゴ?)。
口当たりはちょっと甘味を感じる。含んでも一定。
ぐっと呑むと酸味。御慶事とは全然違う。
食中酒って感じ。酸味が口に残りすぎない。
今年で最終シーズンだけど、青木酒造でこういうタイプ残さないのかな?
やっぱ酸味が舌に残らない分、美味しい。そして飲み進め、食べ進めてると酸味より甘味が強く感じる。美味しい。
■2日目。
食事の邪魔しない。盛り上げる。旨い。これマジ食中酒として旨い。酸味に切れがある。