Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
夢窓特別純米生原酒 熟成バージョン
alt 1alt 2
54
Kab
全く初見の銘柄でしたが、通販で即買い。かなり生産量の少ない蔵のようです。松阪牛の町なのでやはり肉に合うのでしょうか。情報公開が少なく、BY不明です。 開けたては常温から。割と強いアルコール感と若干のナッツ感。割と黄色め。含むと、結構水的なクリアな透明感がありつつ、カシューナッツのような若干の熟感があり、結構スパッとキレていきます。 燗にすると40℃では結構酸っぱく感じ、50℃まで上げるとオレンジ的な生熟感にスパッとしたキレが出ます。燗冷ましはオレンジまたは砂糖的な甘味が出てきて生熟感を伴う良さ。キレも程よくあります。高温や燗冷ましの方がオーソドックスな生熟という感じがし、常温と違った良さ。 キレのあるタイプの中でも、常温では唯一無二な感じのクリアな透明感があり、あまり熟成と感じさせずに飲めます。これはかなり上質な熟成酒。レアなので2度同じものが飲めるかはありますが、気に入りました。こういう掘り出し物があるので地方酒屋通販めぐりはやめられません。