Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
etorannzyuetorannzyu
十和田湖ほまれ チェックイン 1
十和田湖ほまれ チェックイン 2十和田湖ほまれ チェックイン 3
家飲み部
68
etorannzyu
先日青森へ旅行して来た友人からの頂き物😆 現地オリジナル酒らしいです‼️ ただ、製造年月を見ると…😅 香りは残念ながらヒネ香がだいぶ強くなっている😱 またアルコール感もちょっと強いなぁ〜🤔 味わいは…アレ? 思ったよりも悪くない? 青森らしくリンゴっぽい甘味と酸味😋 そこにコクがあって旨味が感じられる😆 コクはヒネってきてる影響っぽいですが💦 アルコール類まともに飲めない友人が 選んで買って来てくれたお土産なので大事に飲ませて頂きますよ〜😍
マナチー
etorannzyuさん、おはようございます😆 これお土産もの用に物産店に売ってるやつ😆❗️ リンゴっぽい味わいなら華吹雪の特別純米と中身は同じかもですね😆
遥瑛チチ
etorannzyuさん、こんにちは😃 あ、1年以上前の製造💦 そんなに劣化してなくてよかったですねー😁 気持ちを汲んで大事に飲むしかないですね❗️
えりりん
etorannzyuさん、こんにちは(o´ω`o)ノ)) お土産酒当たり外れがありますけど、気持ちが大事ですよね😊
etorannzyu
マナチーさん おはようございます😃 実際に物産館とかだとその手のお酒多いですからね(笑) 華吹雪はリンゴっぽい味わいになりやすい傾向ありますから可能性高いでしょうね〜🤔
etorannzyu
遥瑛チチさん おはようございます😃 購入は先月ですが酒屋以外で買うとそういう事が偶にありますからね💦 これはコレで味わって飲みますよ〜😆
etorannzyu
えりりんさん おはようございます😃 友人が善意で選んでくれた物なので大事に飲みますよ〜😋 ただ日本酒の贈り物って難易度高いです(笑)