stst
若松市内でも純米より希少な御方。
昨年の会津旅から温存していましたが、再び買うことが出来たので開栓と参ります🔥
開栓して注ぐとクラシカルながらも優しくて落ち着いた癖の無い香り。
口当たりは柔和。同じ会津の「金紋会津」や、京の伏見酒のような艶々しいタッチ。
円みのある黒糖のような甘味に、カラメルのような心地好い渋味。
そこを酸味がサッと流してくれて綺麗な引き上げ。穏やかで懐深い美味しさです!
精米歩合など純米タイプと基本的な性質は同じですが、ふくよかさは控えめ+度数が多少高め。
THE日本酒感な芯の強さも併せ持つ味わい深さです✨
仏壇にも10年以上前の純吟が眠っていたり。
これからも応援し続けたい銘柄です👍