Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
温羅無濾過生温羅 山田錦純米酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
51
うぴょん(豊盃こそ至高)
原材料名 米、米麹 精米歩合 80% 原料米  岡山県久米南町産山田錦 アルコール分 17% なんか父が注文したことを忘れた日本酒が届いた。せっかくなので試します!いざ参らん! すごく甘い香りが漂う、がフルーティさは特に感じない。少し粘性を持った仕込水、そこからは和三盆のような甘み、旨味、ほんの少しの酸味がマリアージュしている。そして後味の喉に残るようなキレを微かに感じる。なんというか、王祿みたいな日本酒だなと思った。この日本酒は岡山で(きびの吟風) を醸す板野酒造場のPBだそうで、PBにしても完成度が高すぎると思いました。販売元は岡山県の(酒のみむら」でごさいます。では今宵も、ごちそうさまでした!