しろくま
ラベルに記載の通り「たのののた」とは「田野々(たのの)の田」。周りを山に囲まれた細長い盆地、田野々(たのの)は「讃岐五郷」のひとつ。古くから稲作が盛んな集落で標高があり昼夜の温暖さが大きい事から良質の米作りに適している。蔵が位置するのは香川県観音寺市。田野々(たのの)の農家と契約し、山田錦を栽培しているらしい。
香りはほのかなジューシーさ、味わいはフルーティが主体となっていますが、シュワ感と旨みが共存した飲み飽きしない味わい。果実味と精米度数60%の米の甘みが共存したバランス系。軽めで爽やかさを感じる後味でした。美味しい😋