Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
31
南十字輝
7/10 高槻の団地で造られているクラフトサケ。 足立農醸にやってきた。 高槻市出身の酒飲みなので前から行きたかったのでいかんせん立地が悪くてなかなか来られなかった。 大阪の高槻で、それも富田団地なんだからすごいっすよね。なんでそんなところで。 飲み比べセットをいただいた。 お店に併設される形で醸造所があり、タンクが2つ。MIYOIというスタンダードなお酒はキイチゴが入っているので、その他の醸造酒扱いになる。その他のお酒も基本的には果実系が入っていた。 味わいはしっかり日本酒。爽やかで柔らかい飲み口だった。乳酸も感じられる造りで、確かにワイングラスが合う。 こちらのお酒は14度。日本酒はそれくらいから低アルコール扱いになるイメージだけど、こちらでは8度のものがあった。店主さんによるとお店のお客さんはほぼ女性らしく、日本酒を飲みなれていない方からすると12度でも強いと感じられるそうだ。そのため8度のお酒を造ったそう。