香穏kanon
自家熟成3本目。笑
冷蔵庫から出してすぐの香りは
マスカットと瓜の青っぽいフルーティーな香り。
お味は水のような透明感と酸味、旨味。
後味に爽やかな苦味も。
キュウリの漬物に合いました👍✨
少し温度が上がると香りにアルコール感を感じ、
味わいもより辛口に感じます。
そして温めるとコクのある辛口に😆🍶
変化が楽しいお酒です!!
少しひねてしまったかな〜とも思いましたが、
美味しかったので次はもっと早く飲みたい(笑)
etorannzyu
こんばんは😆
本日も自家熟成酒ですね😎
ここの酒蔵は田んぼの区画毎にタンクを別にしているので飲み比べの種類が豊富ですよね😋
ちなみに私も自家熟成酒を開栓しました🎶
初めて飲む酒蔵のお酒なのに💦
takeshon
香穏kanonさん、こんにちは😃
自家熟成ですか〜🤣そうなりますよね〜。販売のスピードが早いんですよね〜😭福島酒もレベル高いですよね😍
香穏kanon
etorannzyuさん、こんばんは!
夏酒をお迎えするためにせっせと飲んでます!笑
お恥ずかしながら、私も会津娘お初なのに熟成させてしまいました〜🙈💦
会津娘、興味深い酒蔵さんなのですね✨
香穏kanon
takeshonさん、こんばんは!
そうそう、日々魅力的なお酒が発売されるので
追いつかないのです(笑)
福島酒はどれを飲んでも美味しいので大好きです💕
あ!私も手取川飲みましたよ〜😆🍶