Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1
alt 2alt 3
ATCホール
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
86
bouken
國酒フェア 2025 2日目㉑ 静岡⑧ 富士宮市の牧野酒造さん 群馬にも大盃を醸す同名の牧野酒造さんがありますね 富士宮の酒蔵は社名か銘柄に必ず富士が入ってるね🗻 蔵の娘さんに対応して頂きました 跡取りだと仰ってました 飲んだのは ●富士山 純米大吟醸 精米歩合50% 山田錦 15度 酒度+5 4000円 綺麗でフルーティーで静岡ぽくない ●富士山にごり酒 精米歩合70% 五百万石/こしいぶき 15度 酒度-8 1400円 甘くもなく辛くもなく中口って感じで飲みやすい ●富士山純米吟醸 精米歩合60% 令和誉富士 15度 酒度+5 2800円 静岡らしいお酒。辛いけどちょうどいい ラーメンの話やつけナポリタンの話やお酒と関係無い話までして楽しかったです😁 明るくて元気な方でした😊 静岡は未飲の杉錦や出世城もあったけど飲み忘れ💦