Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
54
さなD
CGCグループのPB商品。 醸造は『富久娘』で知られる福徳長酒類さん(オエノングループなんですね!) 呑む用ではなく、料理用としての購入ですが、呑めないお酒は使わない主義なんで、当然味は確認します。 ハッキリいって.、普通に呑めちゃいます。 これといって特徴はないのですが、甘ったるさや、老ねた感じがなく、アッサリしていて悪くない。 少し薄めた感はありますけど、ギンギンに冷やしても、燗にしてもオールマイティに楽しめそうです。 なんせ五合で500円程度。これは合格ですね❗️ ちなみに、最近はお酒を嗜みながら料理することが多いのですが、面倒な時は呑んでいるお酒を使うこともあります。それはそれで楽しいのですが、熟成感のあるお酒は 、料理に与える影響が大きいので、やめた方が良いとの結論に達しました。 熟成感が少ーし残るんです。 そして、高いお酒はただただ勿体だけなので、使用は控えましょう!