ワカ太
後厄の旦那様のため、節分厄落とし祈願へ行ったとき、よく行く日本酒バーが昼から営業してたので、少しお邪魔しました。
つきだし?なのかとりあえず一杯、川鶴を注がれました。
讃岐くらうでぃしか飲んだことのない川鶴酒造さん。こちらはライトということもあり、めっちゃあっさりしてます。軽い!そして少し酸!あ、最後苦い!
これはこれで美味しいなー💕😋
etorannzyu
こんばんは😃
別なヤツですが私もオリーブ酵母の去年飲みました😊
讃岐くらうでぃの印象が強いですが
これはこれで旨いですよね😋
takeshon
ワカ太さん、こんばんは😃
後厄が1番キツイって言うからね🤣そりゃ我が愛知の稲沢市のはだか祭りに出ないといけませんでしたね😂もう2週間前に終わっちゃいました😆
ワカ太
etorannzyuさん、こんばんは🌙もう飲まれてましたか!そうなんですよね、この川鶴さん、これはこれで美味しいんですよ💕
ワカ太
takeshonさん、こんばんは🌙後厄が1番きついんですか⁉️それは報告しておこうっと。あの裸祭りって、厄落としなんですね、初めて知りました💡一度本場を見てみたいですねー😆
遥瑛チチ
ワカ太さん、こんばんは🌇
オリーブ酵母のお酒って惹かれます…
酸味も苦味もしっかりしてるんですね❗️
ワカ太
遥瑛チチさん、おはようございます😃オリーブ酵母、私はどんなんかよくわかってませんが、この字面だけでいい感じな印象ですよね😁rightじゃない方もあるので、酒豪チチさんはそちらかもですよ😋