Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
84
ねむち
あべのハルカス近鉄本店 酒万博 2025 SAKE EXPO④ 徳島県はあまり馴染みないけど、催事ではよく見かける瓢太閤。 ◯瓢太閤 純米生原酒 あきさかり 秋あがりと間違ってるのかと思ったら、あきさかりって食用米使用。ちょっとふくよかなボリュームを感じて、あと味にチョコっぽさ、アル感感じる。 ◯瓢太閤 低精米 純米生原酒 山田錦 80%精米の生原酒で個性的。やや変態チックさがチラホラ。他のお酒との特色を出す為に造ったとか。もっと振り切ったらいいのにと思った。 ◯瓢太閤 純米吟醸生原酒 山田錦 クセもなく優等生な感じで普通に甘旨。 ◯瓢太閤 純米吟醸 酸味あってスッキリ系。 ◯瓢太閤 純米吟醸(春ラベル) 春の限定。軽めの口当たりで爽やかさ感じる。スッキリしてて飲みやすい。 ◯己道 こどうって読むらしい。以前も飲んでた。しっかりした酸味あり、やや柑橘っぽさあって、正統派な日本酒って感じ。 今回はLED夢酵母ってのがなかったような…🤔