さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

出羽鶴酒造でわつるしゅぞう

所在地

〒019-1901 秋田県大仙市南外悪戸野81
Loading...

出羽鶴酒造の詳細情報

サキホコレ
  • サキホコレ
  • サキホコレ
  • サキホコレ
9 days ago
25
  • kdo-祝100レビュー目お祝いはまた後で㊗️ 3・4年前に秋田から新米デビュー🌾した サキホコレ🌾🌾🌾 どんな日本酒になるのか気になってましたが 今日ついに出会えたので購入しました❗️ スペックをみるに甘口・・・OK👍🏻 ・ ・ ・ 予想通り甘口の優しい感じのお酒です❗️ フレッシュ 爽やか 甘口 と飲みやすい1本🍶 今回はこの出羽鶴さんからしかでないらしく 秋田伝統の秋田流木酛仕込みで丁寧に作られた 作品だそうです😲 原料米:秋田県産サキホコレ100% 精米歩合:秋田県産サキホコレ60%精米 酸度:1,6 アミノ酸:1,1 日本酒度:-1 アルコール:15,5度 原酒、酵母:非公開
  • マナチーkdo-さん100チェックインおめでとうございます㊗️サキホコレ…知りませんでした‼️マニアックな酒米でキリ番いいですね🥰‼️
  • WOMkdo-さん、初めまして、100チェックおめでとうございます。サキホコレのお酒があるとは知りませんでした。秋田の傑作ブランド米、食べてみたいと思っていたけど、飲んでみたくなりました!
  • ma-ki-kdo-さん、こんばんわ。 100チェックインおめでとうございます🎉 サキホコレってとてもよい響きですねぇ⤴️ 初見のお酒ですがフレッシュで爽やかな甘口~🎵 とても美味しそう☺️
  • まえちんkdo-さん、おはようございます🌅😊 100チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️酒米🌾の名前がサキホコレはかっこいいですね✨飲んでみたい😚
  • つぶちゃんkdo-さん、100チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊サキホコレ🌾初めて知りました!甘口の優しいお酒なのですね😊いつか飲んでみたいです😋
  • ジェイ&ノビィkdo-さん、おはようございます😃 100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉 🌾サキホコレ🌾良い名前ですね🤗 もし見かけたらお連れしまーす!
  • 熊谷 朋之kdo-さん、おはようございます!(^o^) 100チェックイン、誠におめでとうございました! \(^o^)/ サキホコレ。素晴らしい名前ですねぇ~。 キリ番にふさわしいと思います。( ̄^ ̄)ゞ
  • kdo-マナチーさん お祝い㊗️ありがとうございます😊 そうなんです。恐らくまだ全国展開もしてないと 思われます。🤗コアなお酒です✌️
  • kdo-WOMさん 初めまして😊コメントありがとうございます😊 サキホコレの食べ飲み比べも面白いかも しれないですね😆 サキホコレ探してこようかな…🤔💭笑
  • kdo-ma-ki-さん コメントありがとうございます☀️ サキホコレ🌾良い名前ですよね‼️ とても飲みやすい味でしたよ❗️ 見つけたら是非✨
  • kdo-まちえんさん ありがとうございます🤗🤗🤗 2・3年前に秋田で出来た新米です🌾 まだ日本酒も2年目?らしいですよ😮 そんくらい新しい🆕‼️
  • kdo-つぶちゃんさん コメントありがとうございます😆🌟 美味しいです❗️けど 1番にはなれないと思います💦 そんな2枚目ないい子なんです でも美味しいです🤗
  • kdo-ジェイ&ノビィさん お祝い㊗️コメントありがとうございます🤗 皆さんに届くのはまだ先かも知れませんよ⁉️笑 そんなローカル感たっぷりな お酒ですが見つけたら是非飲んで下さい🤲✨
  • kdo-熊谷 朋之さん やっとやっと3桁。100です😫 皆様の足元にも及びませんがこれからも 嬉しいコメントお願いいたします🤗 以外にまだこのお酒チェックインした人 少ないっぽいですね😎
サキホコレ
  • サキホコレ
  • サキホコレ
13 days ago
9
  • はらちゃんおいしかった、また飲みたい 基峰鶴くらいの酸味(弱くはないけど強すぎない) 酸味が苦手な妻でもおいしくいただけました
カゼノオト
4 months ago
15
  • Karenササニシキ(食用) 100% 精米歩合:90% 1993年には100年前に大仙市にあった旧国立農業試験場で交配された稀少品種「陸羽132号」を無農薬で復活栽培し、刈穂蔵から山廃純米酒として発売。 ラクチェやりんご、青メロンのようなニュアンス。 フルーティーかつ少し雑味があるものの、ネガティブなイメージはそんなにない。酒質はつよめ。 食用米で90%でこんな味わいなのはびっくり。おいしい!