さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
てんび天美
4,947 チェックイン

長州酒造の銘柄

天美

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

天美純米吟醸純米吟醸
家飲み部
53
ムヒーン
穏やかで爽やかな香りと、白ブドウのようなやわらかい甘みと酸味、柑橘を思わせるフレッシュさ皆さんの評価が高いのがわかりました!
天美うすにごり純米吟醸原酒生酒
69
Hide
去年初めて「白天」を飲んであまりの旨さに感動したんですが写真撮り忘れて投稿できず💧美味し過ぎてボーっとしてました😅 ことしは「桃天」です やっぱ感動の旨さ😝✨ 喉の奥を軽~くハイタッチして通り過ぎていくチリピリ感がかなり好き😍ピッチピチです✨ 幸せな美味しさ あ~旨し天美ちゃんしみじみ😊 杉さまに続き天美ちゃんも追っかけちゃおかな😁 推し酒増えちゃって忙しくなりそうです😝💦
外飲み部
25
夏芽.
精米歩合:60% アルコール度数:15度(原酒) 貴重な藤岡杜氏の天美。 身体が喜んでる~って分かるくらい透き通ったお酒だと感じます。 今は春の天美、桃天が飲みたいです、、!🌸 ピンク色のパッケージがもう、可愛いですね🩷
天美純米吟醸 うすにごり 生原酒
26
黒もも
夏酒が出始めているので、先に春物を飲んでみました 表現しづらいのですが、丸い味というかふくらみを感じます 味に奥行きがあってすごく好みです
天美純米吟醸 & 特別純米
22
らんどっち
今となっては貴重なF杜氏バージョンの白天と黒天❕ 冷蔵庫に寝かせていたものを開栓しました♪ やっぱり洗練されたおいしさが口の中に広がります。 白は甘味スッキリ爽やか 黒はくどくない旨味が いやーどちらも美味し過ぎる
天美特別純米 黒
32
よしよし
香りはほんのりラムネ系の甘さ。一瞬セメダイン系?とも感じたけれど、ラムネ系かな。 一口、一瞬で旨い!って思う味わい。 口に含んだ時の香りもそんなに強く無いけど、味はしっかり感じることが出来る。 後味に、苦味や酸味はなく、凄く薄くチリ感があるけれど、微炭酸でも無い。 味わいのキレが良いので、グイグイとお酒が進むと思う。料理にもちろん合うけれど、食後にこれだけで楽しんだ方がいいなーって思うお酒でした!
天美純米吟醸 うすにごり
33
こうたろう
『天美 純米吟醸 うすにごり』 藤岡さんがお辞めになってから初の天美を🍶 口に入れた瞬間のチリチリ感、溢れる甘み、果実み、ラムネみ。 やっぱり旨い桃天
1