zjYSYGNDB0
おいしい
香りが強い
少し刺すようなお米の強さで味がしっかり
えぐみがややある
2023年のフランスの日本酒コンテストで、「CHANPION SAKE」を受賞した長野県木曽の日本酒蔵「十六代九郎右衛門」様は、その素晴らしい実績を背景に、今年も高品質な日本酒を製造し続けております。
今回、兵庫県で人気のある酒米「愛山」を使用した人気の「純米吟醸 愛山 生酒」が入荷いたしました。
今回は、愛山という酒米から生み出される、可愛らしくて「苺」のような香りを軽快に引き立てつつ、日本酒らしいお米の持つ力強さを引きされた点を今年の特徴としております。
そして、最後は蔵元ならではの明るい酸味でさっぱりとした味わいに仕上がっています。
飲みやすく奥深い風味の日本酒となっており、皆様に自信をもってお勧めできる、過去最高に素晴らしい仕上がりと考えております。
原料米:兵庫県産愛山100%
精米歩合:55%
アルコール度数:14度
杜氏:湯川慎一
製造者:長野県木曽郡木祖村 湯川酒造店