Manta
蒼氷花 鳴沢氷穴
山梨で買ったお酒、2本目
忍野八海で福の散歩を済ませ、
娘が行きたいと言っていた鳴沢氷穴へ✌️
膝の痛い妻も頑張って
腰をかがめながら洞窟をくぐる😁
車に戻る前に、お土産でも見ようか
その時にあったのが、このお酒。
日本酒を呑んでいる
グラスが割れた事を知っていた娘が
「グラスを買ってあげようか?」と
富士山グラスを持ってきました😁
富士山らしい青とか水色もありましたが
逆に赤富士に✌️
静岡県民が富士山で喜ぶなって😁
精米歩合、70%
アルコール分、20度
醸造アルコール使用
呑んでみると
やっぱりこんな感じかな〜
クラシカルって言葉が合うのかな?
妻の言葉を借りると
"おじさんが呑むお酒"
アルコール分20度ってのもあるのかな?
逆にこの手のお酒の方が
食事にあったりするんですよね✌️
ポンちゃん
Mantaさん、こんばんは🌙
福くんだ〰🐶相変わらず可愛いー💕
綺麗な忍野八海に寒そう?な氷穴に。そして娘さんからのプレゼント🎁!盛り沢山なミニ旅行でしたね😊
この感じは食事と合いますね😁
えりりん
Mantaさんコンバンハー(´∀`∩
大自然🥰
まだ山梨は行ってないからのんびり旅行したい😊
遥瑛チチ
永遠の親友Mantaさん、おはようございます😃
山梨酒❓
コレ静岡酒では❓
鳴沢氷穴ムカシいったなぉ
Rafa papa
Mantaさん おはようございます😃
さけのわでは静岡ですがラベルは山梨ですね😳どっちなんだろう🙄福くん連れて旅行は羨ましい…いつもにまして福くんもご機嫌のような気がする…😌
Manta
ポンちゃん こんばんは^ ^
うちの福、可愛いでしょ✌️
娘からもらったグラスで昨日も晩酌😁
今どきの味わいではないですが、これはこれで👍
Manta
えりりん こんばんは^ ^
田舎暮らしなので都会も好きですが、大自然も良いですよね👍
山梨は静岡からなら行きやすいので😁
Manta
永遠の親友チチさん こんばんは^ ^
山梨で買ったお酒が静岡のお酒・・・
ほんまや😱
チチさん、鋭い👍
山梨のお酒から
山梨で買ったお酒に変更しておきます😁
Manta
Rafa papaさん こんばんは^ ^
製造元は静岡ですが販売元が山梨なので、山梨のお酒って事でも良いですかね😁
散歩の場所が変わると興奮する福なので、この日もテンション上がってましたよ👍